た〜と迄
| 行 | NO | 屋号 | 単行本名 | 作品名 |
| た | 239 | 大黒屋 | 神隠し | 神隠し |
| 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |||
| 花のあと | 寒い灯 | |||
| 日暮れ竹河岸 | 明烏 | |||
| 本所しぐれ町物語 | 本所しぐれ町物語 | |||
| 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
| 夜消える | 消息 | |||
| 龍を見た男 | 失踪 | |||
| 240 | 大納言 | 暁のひかり | 冬の潮 | |
| 241 | 高砂 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
| 242 | 高島屋 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
| 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |||
| 243 | 多賀屋 | 暁のひかり | 暁のひかり | |
| 橋ものがたり | 赤い夕日 | |||
| 驟り雨 | 驟り雨 | |||
| 244 | 田川屋 | 橋ものがたり | まぼろしの橋 | |
| 245 | 滝本 | 海鳴り | 海鳴り | |
| 246 | 田倉屋 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
| 247 | 竹野 | 龍を見た男 | 帰って来た女 | |
| 248 | 但馬屋 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |
| 花のあと | 冬の日 | |||
| 249 | 多田屋 | 暁のひかり | 冬の潮 | |
| 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |||
| よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |||
| 250 | 橘屋 | 暁のひかり | 穴熊 | |
| 日暮れ竹河岸 | 雪の比丘尼橋 | |||
| よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |||
| 251 | 立田屋 | 龍を見た男 | 弾む声 | |
| 252 | 辰巳屋 | 霜の朝 | 禍福 | |
| 驟り雨 | 贈り物 | |||
| 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
| よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |||
| 253 | 玉屋 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
| 花のあと | 冬の日 | |||
| 254 | 玉井屋 | 龍を見た男 | おつぎ | |
| 255 | 玉木屋 | 海鳴り | 海鳴り | |
| 橋ものがたり | 殺すな | |||
| 日暮れ竹河岸 | 三日の景色 | |||
| 256 | 玉徳 | 時雨みち | 盗み喰い | |
| 驟り雨 | 泣かない女 | |||
| 257 | 玉秀 | 時雨みち | 盗み喰い | |
| 258 | 田丸屋 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |
| 259 | 田原屋 | 長門の守の陰謀 | 遠い少女 | |
| 本所しぐれ町物語 | 本所しぐれ町物語 | |||
| ち | 260 | 知多屋 | 驟り雨 | 運の尽き |
| 261 | 秩父屋 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |
| 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
| 闇の歯車 | 闇の歯車 | |||
| 夜の橋 | 夜の橋 | |||
| 262 | 千歳屋 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |
| 263 | 千鳥屋 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
| 264 | 長寿円 | 闇の梯子 | 闇の梯子 | |
| 265 | 蝶や | 闇の梯子 | 闇の梯子 | |
| 266 | 千代床 | 又蔵の火 | 賽子無宿 | |
| つ | 267 | 司屋 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ |
| 268 | 津川屋 | 夜消える | 踊る手 | |
| 269 | 搗米屋 | 本所しぐれ町物語 | 本所しぐれ町物語 | |
| 270 | つくし | 海鳴り | 海鳴り | |
| 271 | 筑波屋 | 霜の朝 | 追われる男 | |
| 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
| よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |||
| 272 | 蔦屋 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
| 龍を見た男 | 遠い別れ | |||
| 273 | 槌屋 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |
| 又蔵の火 | 賽子無宿 | |||
| 274 | 津ノ国屋 | 海鳴り | 海鳴り | |
| 花のあと | 寒い灯 | |||
| 275 | 津の国屋 | 長門の守の陰謀 | 遠い少女 | |
| 驟り雨 | ちきしょう! | |||
| 276 | 角田屋 | 霜の朝 | 密告 | |
| 277 | つばめ屋 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |
| 278 | 鶴屋 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |
| 279 | 鶴亀 | 橋ものがたり | 思い違い | |
| 280 | 鶴喜 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
| 281 | 鶴来屋 | 海鳴り | 海鳴り | |
| 282 | 鶴見屋 | 時雨のあと | 秘密 | |
| 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
| て | 283 | 手嶋屋 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 |
| 284 | 手塚屋 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |
| 285 | てんぐ安 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |
| 286 | 天満屋 | 橋ものがたり | 小ぬか雨 | |
| と | 287 | 藤次郎 | 本所しぐれ町物語 | 本所しぐれ町物語 |
| 288 | 渡海屋 | 冤罪 | 唆す | |
| 289 | 常盤屋 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
| 龍を見た男 | 失踪 | |||
| 290 | 徳丸屋 | 日暮れ竹河岸 | 品川州崎の男 | |
| 291 | 戸倉屋 | 龍を見た男 | おつぎ | |
| 292 | 戸田屋 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |
| よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |||
| 293 | 戸塚屋 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |
| 294 | 鳥羽屋 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |
| 295 | 富川屋 | 神隠し | 昔の仲間 | |
| 296 | 富田屋 | 暁のひかり | おふく | |
| 297 | 冨八楼 | 花のあと | 旅の誘い | |
| 298 | 巴屋 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |
| 驟り雨 | ちきしょう! | |||
| 日暮れ竹河岸 | つばめ | |||
| 闇の穴 | 閉ざされた口 | |||
| 299 | 豊田屋 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
| 300 | 豊治 | 橋ものがたり | 思い違い | |
| 301 | 豊本 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |
| 302 | 虎屋 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
| 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
| よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 |