ほ〜も迄
| 連番 | 行 | NO | 地域名 | 番号 | 単行本名 | 作品名 |
| 501 | ほ | 85 | 本郷 | 1 | 暗殺の年輪 | 溟い海 |
| 502 | 2 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |||
| 503 | 3 | 日暮れ竹河岸 | 飛鳥山 | |||
| 504 | 4 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
| 505 | 86 | 本所 | 1 | 暁のひかり | 暁のひかり | |
| 506 | 2 | 穴熊 | ||||
| 507 | 3 | おふく | ||||
| 508 | 4 | しぶとい連中 | ||||
| 509 | 5 | 冬の潮 | ||||
| 510 | 6 | 暗殺の年輪 | 囮 | |||
| 511 | 7 | 溟い海 | ||||
| 512 | 8 | 海鳴り | 海鳴り | |||
| 513 | 9 | 神隠し | 拐し | |||
| 514 | 10 | 疫病神 | ||||
| 515 | 11 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |||
| 516 | 12 | 時雨みち | 夜の道 | |||
| 517 | 13 | 霜の朝 | 禍福 | |||
| 518 | 14 | 虹の空 | ||||
| 519 | 15 | 密告 | ||||
| 520 | 16 | 竹光始末 | 石を抱く | |||
| 521 | 17 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |||
| 522 | 18 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |||
| 523 | 19 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |||
| 524 | 20 | 橋ものがたり | 殺すな | |||
| 525 | 21 | 氷雨降る | ||||
| 526 | 22 | 吹く風は秋 | ||||
| 527 | 23 | 驟り雨 | 朝焼け | |||
| 528 | 24 | うしろ姿 | ||||
| 529 | 25 | 遅いしあわせ | ||||
| 530 | 26 | 日暮れ竹河岸 | 十三夜 | |||
| 531 | 27 | 晩夏の光 | ||||
| 532 | 28 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
| 533 | 29 | 本所しぐれ町物語 | 本所しぐれ町物語 | |||
| 534 | 30 | 又蔵の火 | 賽子無宿 | |||
| 535 | 31 | 割れた月 | ||||
| 536 | 32 | 闇の傀儡師 | 闇の傀儡師 | |||
| 537 | 33 | 闇の歯車 | 闇の歯車 | |||
| 538 | 34 | 闇の梯子 | 入墨 | |||
| 539 | 35 | 闇の梯子 | ||||
| 540 | 36 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
| 541 | 37 | 夜消える | 遠ざかる声 | |||
| 542 | 38 | 夜の橋 | 裏切り | |||
| 543 | 39 | 暗い鏡 | ||||
| 544 | 40 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |||
| 545 | 41 | 龍を見た男 | 帰って来た女 | |||
| 546 | 87 | 本所一ツ目 | 1 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |
| 547 | 2 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
| 548 | 3 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
| 549 | 88 | 本所一ツ目南 | 1 | 驟り雨 | ちきしょう! | |
| 550 | 89 | 本所二ツ目 | 1 | 夜消える | 遠ざかる声 | |
| 551 | 90 | 本八丁堀 | 1 | 霜の朝 | 霜の朝 | |
| 552 | 2 | 日暮れ竹河岸 | 桐畑に雨がふる日 | |||
| 553 | ま | 91 | 狸穴 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ |
| 554 | み | 92 | 三田 | 1 | 驟り雨 | うしろ姿 |
| 555 | 2 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
| 556 | 93 | 南御船蔵前 | 1 | 神隠し | 拐し | |
| 557 | 94 | 南品川 | 1 | 冤罪 | 唆す | |
| 558 | 2 | 霜の朝 | 虹の空 | |||
| 559 | 3 | 日暮れ竹河岸 | 品川州崎の男 | |||
| 560 | 95 | 南新堀 | 1 | 暁のひかり | 冬の潮 | |
| 561 | 96 | 南本所 | 1 | 神隠し | 暗い渦 | |
| 562 | 2 | 時雨のあと | 意気地なし | |||
| 563 | 3 | 霜の朝 | 禍福 | |||
| 564 | 4 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |||
| 565 | 5 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |||
| 566 | 6 | 長門の守の陰謀 | 春の雪 | |||
| 567 | 7 | 橋ものがたり | 約束 | |||
| 568 | 8 | 驟り雨 | 贈り物 | |||
| 569 | 9 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
| 570 | 10 | 闇の穴 | 閉ざされた口 | |||
| 571 | 11 | 闇の傀儡師 | 闇の傀儡師 | |||
| 572 | 12 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
| 573 | 13 | 夜消える | 消息 | |||
| 574 | 14 | 夜の橋 | 夜の橋 | |||
| 575 | 15 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |||
| 576 | 97 | 三ノ輪 | 1 | 海鳴り | 海鳴り | |
| 577 | 2 | 時雨みち | おばさん | |||
| 578 | 3 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |||
| 579 | 4 | 橋ものがたり | 殺すな | |||
| 580 | 5 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
| 581 | む | 98 | 向嶋 | 1 | 暁のひかり | 暁のひかり |
| 582 | 2 | 喜多川歌麿女絵草紙 | 喜多川歌麿女絵草紙 | |||
| 583 | 3 | 時雨みち | 夜の道 | |||
| 584 | 4 | 霜の朝 | 霜の朝 | |||
| 585 | 5 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |||
| 586 | 6 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |||
| 587 | 7 | 驟り雨 | 贈り物 | |||
| 588 | 8 | 日暮れ竹河岸 | 枯野 | |||
| 589 | 9 | 日暮れ竹河岸 | ||||
| 590 | 10 | 本所しぐれ町物語 | 本所しぐれ町物語 | |||
| 591 | 11 | 闇の穴 | 闇の穴 | |||
| 592 | 12 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
| 593 | 99 | 向両国 | 1 | 時雨のあと | 意気地なし | |
| 594 | も | 100 | 元木場 | 1 | 闇の歯車 | 闇の歯車 |