同じ屋敷であっても作品により多少表現が異なる場合があります。
久世家下屋敷と久世大和守下屋敷などがその例です。
このような場合数は1としましたが、名前は併記しています。
阿部内膳正下屋敷、岡部内膳正下屋敷のように似ていますが、明らかに異なる屋敷名もあります。
| 連番 | 行 | NO | 大名屋敷名 | 番号 | 単行本名 | 作品名 |
| 1 | あ | 1 | 秋元但馬守下屋敷 | 1 | 竹光始末 | 石を抱く |
| 2 | 2 | 阿部対馬守下屋敷 | 1 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |
| 3 | 3 | 阿部内膳正下屋敷 | 1 | 暗殺の年輪 | 黒い縄 | |
| 4 | 4 | 井伊掃部頭抱え屋敷 | 1 | 闇の歯車 | 闇の歯車 | |
| 5 | 5 | 伊勢亀山藩上屋敷 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
| 6 | 6 | 井上家下屋敷 | 1 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |
| 7 | 7 | 岩槻藩屋敷 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
| 8 | 8 | 越前松平家下屋敷 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
| 9 | 9 | 近江水口藩上屋敷 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
| 10 | 10 | 岡部内膳正下屋敷 | 1 | 時雨のあと | 意気地なし | |
| 11 | 11 | 岡山新田藩上屋敷 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
| 12 | か | 12 | 加藤遠江守屋敷 | 1 | 闇の梯子 | 父と呼べ |
| 13 | 13 | 岸和田藩下屋敷 | 1 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |
| 14 | 14 | 吉良邸 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
| 15 | 15 | 九鬼式部少輔下屋敷 | 1 | 橋ものがたり | 吹く風は秋 | |
| 16 | 16 | 久世家下屋敷 | 1 | 又蔵の火 | 割れた月 | |
| 17 | 久世大和守下屋敷 | 2 | 暁のひかり | 冬の潮 | ||
| 18 | 17 | 久留米藩上屋敷 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
| 19 | 18 | 小倉藩中屋敷 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
| 20 | さ | 19 | 酒井左衛門尉下屋敷 | 1 | 暗殺の年輪 | 囮 |
| 21 | 2 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
| 22 | 20 | 酒井下総守屋敷 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
| 23 | 21 | 榊原式部大輔下屋敷 | 1 | 又蔵の火 | 恐喝 | |
| 24 | 22 | 下館藩屋敷 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
| 25 | 23 | 下野黒羽藩上屋敷 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
| 26 | 24 | 庄内藩下屋敷 | 1 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |
| 27 | 2 | 橋ものがたり | 思い違い | |||
| 28 | 3 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |||
| 29 | 25 | 白河藩江戸屋敷 | 1 | 闇の傀儡師 | 闇の傀儡師 | |
| 30 | 26 | 信州高島藩上屋敷 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
| 31 | 27 | 杉山屋敷 | 1 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |
| 32 | 2 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
| 33 | 28 | 摂津麻田藩上屋敷 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
| 34 | 29 | 仙台藩蔵屋敷 | 2 | 時雨みち | 夜の道 | |
| 35 | 1 | 驟り雨 | 泣かない女 | |||
| 36 | 3 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |||
| 37 | 4 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
| 38 | 5 | 闇の歯車 | 闇の歯車 | |||
| 39 | 30 | 園部藩下屋敷 | 1 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |
| 40 | た | 31 | 竹腰兵部少輔下屋敷 | 1 | 暁のひかり | おふく |
| 41 | 32 | 田沼主頭下屋敷 | 1 | 闇の傀儡師 | 闇の傀儡師 | |
| 42 | 33 | 津軽家下屋敷 | 1 | 海鳴り | 海鳴り | |
| 43 | 34 | 対馬藩下屋敷 | 1 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |
| 44 | 宗対馬守下屋敷 | 2 | 暁のひかり | 冬の潮 | ||
| 45 | 3 | 夜の橋 | 夜の橋 | |||
| 46 | 35 | 土屋釆女正下屋敷 | 1 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |
| 47 | 36 | 土井大炊頭下屋敷 | 1 | 又蔵の火 | 恐喝 | |
| 48 | 2 | 闇の歯車 | 闇の歯車 | |||
| 49 | 37 | 藤堂和泉守蔵屋敷 | 1 | 海鳴り | 海鳴り | |
| 50 | 2 | 時雨のあと | 意気地なし | |||
| 51 | 38 | 藤堂藩上屋敷 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
| 52 | 39 | 藤堂藩下屋敷 | 1 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |
| 53 | 40 | 戸田因幡守中屋敷 | 1 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |
| 54 | 41 | 戸田家下屋敷 | 1 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |
| 55 | な | 42 | 内藤駿河守下屋敷 | 1 | 暁のひかり | 馬五郎焼身 |
| 56 | 43 | 永井飛騨守下屋敷 | 1 | 暁のひかり | 冬の潮 | |
| 57 | 2 | 又蔵の火 | 恐喝 | |||
| 58 | 44 | 長岡藩江戸屋敷 | 1 | 闇の傀儡師 | 闇の傀儡師 | |
| 59 | は | 45 | 蜂須賀家屋敷 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ |
| 60 | 46 | 備中庭瀬藩上屋敷 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
| 61 | 47 | 北条相模守下屋敷 | 1 | 暁のひかり | 穴熊 | |
| 62 | 48 | 細川家下屋敷 | 1 | 暁のひかり | 暁のひかり | |
| 63 | 細川能登守下屋敷 | 2 | 暁のひかり | おふく | ||
| 64 | 3 | 時雨のあと | 意気地なし | |||
| 65 | 4 | 春秋の檻・他 | 立花登檻シリーズ | |||
| 66 | 5 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |||
| 67 | 6 | 又蔵の火 | 恐喝 | |||
| 68 | 49 | 本庄藩江戸上屋敷 | 1 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | |
| 69 | ま | 50 | 前田兵部屋敷 | 1 | 闇の梯子 | 父と呼べ |
| 70 | 51 | 牧野河内守屋敷 | 1 | 霜の朝 | 密告 | |
| 71 | 52 | 松平伊賀守下屋敷 | 1 | 竹光始末 | 石を抱く | |
| 72 | 53 | 松平駿河守下屋敷 | 1 | 闇の梯子 | 父と呼べ | |
| 73 | 54 | 松平遠江守中屋敷 | 1 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |
| 74 | 55 | 溝口主膳正下屋敷 | 1 | 暁のひかり | 穴熊 | |
| 75 | 56 | 水戸屋敷 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
| 76 | 水戸藩上屋敷 | 2 | 天保悪党伝 | 天保悪党伝 | ||
| 77 | 3 | 闇の傀儡師 | 闇の傀儡師 | |||
| 78 | 57 | 村松藩江戸屋敷 | 1 | よろずや平四郎活人剣 | よろずや平四郎活人剣 | |
| 79 | 58 | 最上図書助屋敷 | 1 | 出会い茶屋 | 出会い茶屋 | |
| 80 | や | 59 | 柳川藩立花家上屋敷 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ |
| 81 | 60 | 柳沢家 | 1 | 用心棒日月抄・他 | 用心棒シリーズ | |
| 82 | 61 | 山形秋元家屋敷 | 1 | 消えた女・他 | 彫師伊之助シリーズ | |
| 83 | わ | 62 | 脇坂家下屋敷 | 1 | 又蔵の火 | 賽子無宿 |
| 84 | 脇坂淡路守下屋敷 | 2 | 竹光始末 | 冬の終わりに |